2012年10月19日金曜日

パワータップの取り扱いを開始しました。

サイクリストは、レベルに関係無く少しでも速くなりたいと思う気持ちを
持っていると思います。 また、どうしたら速くなれるのだろうと考えています。

プロサイクリストや熱心な競技者には、当たり前の様になって来た
パワートレーニング(ペダルを踏む出力を指数としたトレーニング法)が
どんどん広がりを見せてきました。

パワートレーニングを行う為に必要なのがパワーメーターです。
多くのメーカーがパワーメーターを出していますが非常に高価でです。

当店では、比較的価格が安く取り扱いも難しくない「サイクルオプスのパワータップ」
の販売を開始しました。


パワータップは、リアハブに出力を計測する計器を組込み専用のジュールと言う
サイクルコンピューター(モニター)で表示させたり、ガーミンなどのATNプラス規格
のメターで使用する事も出来ます。

完組ホイールも準備されていますが、予算に応じて当店で手組のホイールを仕上げます。
例えば、使用しているShumano C35にパワータップを組込む事が出来ます。


心拍計の普及が進んできましたが、心拍計を有効に使っている方は少ないと思います。
それは、心拍を指数にしたトレーリングを理解せずに使用しているからだと思います。

パワータップも付けたから速くなるものではありません。パワートレーニングの事を
良く理解し、適切な使用をする事で効果が得られるはずです。

「パワートレーニングバイブル」を店頭で販売しています。是非、ご購読下さい。

書籍版はA5版で定価は2,800円(+税)です。

2012年10月11日木曜日

Time.Cinelli.CARRERA展示会

2013年度、B-Shop OCHIで取扱いを検討しているブランドの展示会に
2日間かけて参加して参りました。気になった商品の画像をアップ
いたします。詳細は、お店でご説明させて戴きます。

ORBEA ORDU GOLDがフルモデルチェンジです。
旧モデルから比べると11%の空気抵抗の削減に成功、ライダーの出力で見ると
約30Wのパワー削減が可能になった様です。
トライアスロンへのバイクの開発が各社盛んです。
◆フレームセット \420,000-

Timeの品の良さは別格です。Fluidity Sは、ロングライド派にお勧めです。
◆Fluidity S VIP ハンドル、ステム付属 \462,000-
◆Fluidity S  ステム付属 \399,000-
プロライダーの要望を形にしたリアルレーシングモデル。
◆ZXRS NATURE  \462,000-

◆NX NATURE  \294,000-
◆Fluidity ¥273,000-
◆NXRS WHITE/BLAKE \399,000^
ロードペダルが新しくなりました。軽量化と踏み面の拡大でより安定しいたペダリングが
期待できます。
CARRERA SL 730gと超軽量モデル、ヒルクライム派には大きな武器になりそう
◆CARRERA SL \399,000-
◆CARRERA NITRO SL \136,500-

チネリのカーボンフレームにShimano105で仕上げた完成車
◆SAETTA \199,500-


紹介させて戴いた商品はダイナソアが輸入代理店が取り扱う商品ですが
納期が予想以上にかかることがあります。
お早目のご予約をお勧めします。





2012年10月7日日曜日

ビンディングペダルに挑戦しよう!

秋の空気を感じられる日々が続きます。自転車を楽しむには最も良い時期と思います。
お店にご来店いただけるお客様もしまなみ海道をのんびりとサイクリングしたいと言われる
方が多くなりました。そんな、スポーツサイクルに最近乗り始めた方達にとっては、興味が
あるけれど、不安の多いのがシューズとペダルを固定させるビンディングペダル&シューズ
です。使っている人に聞けば、全然違うから使ったほうが良いよと言われますが・・・

初めての方でも安心のビンディングペダルSHIMANO CLICK'Rが発売されました。


シマノのビンディングペダルには主にロード競技に使用される”SPD-SL”と
MTB競技やツーリング等に使用される”SPD”があります。
着脱の軽さと、対応シューズの歩きやすさから初心者の方にはこれまで圧倒的にSPDが選ばれています。
しかし、それでも慣れない内はとっさの時にステップアウトが間に合わず
立ちゴケをされる方がいらっしゃった為、さらにビンディングペダルの敷居を下げたのが
このクリッカー対応ペダルです。
SPDペダルと比べて、着脱がさらに60%軽くなりました
 
ペダルは2種類あり、上位に”PD-T700″(定価¥6,636)エントリーモデルの”PD-T400″が
定価は、こちらもエントリーユーザーに優しい¥3,261(税込)です。
 
シューズ側に取り付ける金具(クリート)はSPDと共通ですので
将来的にSPDペダルに交換されてもシューズはそのままお使い頂けます。
 
もちろん、当店だは販売時にシューズのフィッティング ペダルの脱着練習を
させて戴きますので購入後すぐにビンディングペダルを使用して戴けます。

2012年10月5日金曜日

MAVICのホイール理念

先日、愛媛県で開催された「石鎚ヒルクライムレース」に参加して参りました。
台風の接近で開催が危ぶまれましたが、風の中、勇敢なサイクリストたちが
1400メートル地点のゴールを目指しました。ヒルクライムレースの為少しでも
軽いホイールを装着した選手が多い様に感じました。しかし、雨の中自走で
急勾配の下りは、かなり苦戦していたようです。私もMAVIC R-SYSで下りました。
MAVICのUBコントロールと言うリムのブレーキ面加工がされたホイールですが、
それでも、ブレーキレバーを強く握り続けスタート地点まで戻る頃には、握力の
限界を感じました。この様な下山中のサイクリストの中、比較的ブレーキコントロール
に余裕を持った方がいらしゃいました。その方達が使用していたのは、MAVICの
マッドブラックのホイールです。
あらゆる天候条件で非常に高いレベルの耐久性と、ブレーキ性能を発揮するSLRシリーズ
リム面にエグザリット加工されたホイールです。
雨天時の制動距離が18%も少なくなります。

最近、ホイールを選ぶ時にカタログ重量ばかりが重視されますが、ホイールに本当に
求められられるのは、過酷なコース天候の中安定した走りを提供してくれるホイール
のような気がします。MAVICのホイール理念は、多くの過酷なレースの中で生まれて
います。その歴史は、ホイールメーカーの中で長いほうだと思います。登りだけが
速いホイール?直線の平坦な道だけが速いホイール?サイクリストが挑む道は、単純
ではありません。ホイールの性能は、より過酷な条件になれば良く判ります。

MAVICのエグザリット2テクノロジーを採用したSLRシリーズは、最高にバランスの
とれたホイールです。(テストホイールを準備していますお気軽に試乗して下さい。)

コスミックカーボン SLR  重量(ペアの重量): 1595 グラム


コスミック  重量(ペアの重量): 1620 グラム 

R-シス SLR チューブラー 重量(ペアの重量): 1275 グラム